こんにちは!
江戸川区葛西にて、英会話教室を運営しております ケンブリッジ英会話 です!!
本日の記事はYukoが担当しております。
「読み書きは、まあまあ大丈夫なんだけど、リスニングが苦手なんです。。。」
「ゆっくり話してもらっても、聴きとれないんです。。。」
「聴きとらなきゃ!と思うと、緊張して頭が真っ白になっちゃうんです。。。」
そんな声をよくお聞きしますが。。。
お母さま方、テレビやゲームに夢中のお子さんに、
「宿題やったの?」と声をかけても、全然聞こえてない。。。
それなのに、
「アイス食べる?」と言うと、「ハーイ!」と良いお返事、すぐに飛んでくる。
そんなことってありませんか?
セレクティブ・リスニング(選択的聴き方)といって、自分にとって都合の良いこと(「快」なこと)は聞こえるのに、都合の悪いこと(「不快」なこと)は聞きたくないから聞かない、という、自衛反応なんですよね。詳しく知りたい方は「脳」とか「無意識」などのキーワードで調べてみてくださいね。
宿題は、「嫌だな、やりたくないな」という、過去に経験したことのある「不快」な感情とリンクしている。
アイスは、「おいしい」という過去に経験したことのある「快」の感情とリンクしている。
英語のリスニングに苦手意識を持っている方、
「無理なんです、聴きとれないんです」、と自分で決めつけてしまっている方、
もしかして学生時代に経験した、
リスニング ⇒ テスト ⇒ 良い点を取れなかったら嫌だな。。。
という、「不快」な感情とリンクしてませんか?
「不快」な感情とのリンクをやめて、「快」な感情とリンクし直すには、どうしたらいいでしょうか?
リスニング ⇒ 聴きとれなくても、また言ってもらえるから大丈夫 ⇒ 安心 とか、
リスニング ⇒ 会話が成り立つ ⇒ 仲良くなれる ⇒ 楽しい とか、
そういった「快」の感情を、「経験」として、積み重ねていくと、置き換えることができると思いますよ!
なので、何度聴き返しても、わかるように根気よく言ってくれる相手、会話が成り立って楽しい相手、と実際に会話して練習するのが効果的ではないでしょうか?
「そういう心理的抵抗の話じゃなくて、単にリスニング力を強化したいんです!」
「効果的な練習方法は?」
音声教材を使う、映画や海外ドラマを見る、など、いろんな学習方法がありますが、どれがいいとも言えないので、個人の好みで選んでくださいね。
私が個人的におすすめしたいのは「英語字幕付きで、英語の動画を見る」ことですね。テレビや映画でもいいし、YouTubeでいろんな動画を見ることができますよね。
なかでも、ニュース、ドキュメンタリー、スピーチ(TEDなど)、一人の話者が大勢に向けてしゃべっているような番組は、映画やドラマなどナチュラルスピードの誰かと誰かの会話よりも、大勢が聴き取りやすいように配慮してクリアにしゃべっているものが多いので、おすすめです。
なぜ英語字幕付きが良いか?というと。
学校のテストのために英語を勉強してきた方、受験英語を頑張ってきた方、「でる単」(試験にでる英単語)や、単語カードで一生懸命単語を覚えてきた方、は、文字をひたすら見つめて単語を覚える努力をしてきましたね。
脳内で、「文字」と「意味」は、つながってるんじゃないでしょうか。、
たとえば、environment と書かれた文字を見ると、ああ、「環境」のことね。とすぐ記憶から引っ張り出してこれるけど、
文字を見ない状態で、「エンヴァイrメン」と聴こえても、「環境」とすぐには出てこない、ということはありませんか?
「音声」と「意味」が、つながってないんですよね。
「目で字幕を確認しながら」「耳で音声を聴く」練習を積み重ねていくと。
「文字」と「音声」と「意味」が、つながるようになっていくんですね。
根気が要る作業ですが、やってみてください。飽きないために、興味のある内容で動画を選んでくださいね。
できれば一度だけじゃなく、何度も繰り返し見て聴いて、一度目よりも二度目、二度目よりも三度目のほうが、「聴こえるようになっている」ことにも気づいてくださいね。
リスニングが出来て会話が出来れば、楽しいはず!
不快感情は、今はもう必要ないものなので、どこかに置いてきちゃいたいですね!
ケンブリッジ英会話
グループ・レッスン、プライベート・レッスン、アフタヌーンティー・レッスン、ビジネス英語、TOEICスコアアップコース、留学準備コースetc、各種ニーズにお応えします!!
レッスンのお問い合わせは、
Mail:cambridge.eikaiwa@gmail.com
URL:www.cambridgeeikaiwa.com